モバイルWiFiルーター各キャリア使用レビュー
ご覧になって頂いてありがとうございます。
仕事柄モバイルWiFiルーターを使用する機会が非常に多くその際に各キャリアの使用感をレビューさせて頂こうかと思います。
■WiMAX(機種名W01)
帯域は無制限で非常に快適に接続ができます。
ただ地下鉄(地下)に入ってしまうと電波が拾えず非常に残念でした。
■ワイモバイル(305ZT)
こちらも帯域制限無しが売り文句の機種です。
しかし21時〜25時の間で速度制限が頻発し少し不便さを感じました。
昼間や朝に関しては快適で速度に対しての不満もありませんでした。
■イーモバイル(GL04P)
過去にGL04Pを使用していましたがこの時は帯域制限が無制限(後に10GB)でLTE回線が利用できましたので重宝はしました。ただ今の現行機種を使ってしまうと見劣りは否めません。
本体代金一括等で月々安く使うことも考えましたが性能を考えて今は解約しております。
■ソフトバンク(007Z)
ソフトバンクはイーモバイル、ワイモバイルを吸収合併したところから使っておりませんが
以前あった007Zに関しては、3G回線使い放題で使っていました。
ただ現行では月々の料金が非常に高く使えたものではないので、今持ってらっしゃる方は他機種に切り替えをおすすめします。
■ドコモ(HWー02G)
月々の料金は高めですが、安定感はあります。
クレードルはイーモバイルのGL05Pを思い出しますが性能ははるかに上かと思われます。
(ただあくまでWiFiルーターです、バッファローの据え置きのようなイメージは危険かと思います)
キャリアによって色々特徴が変わりますが、結局は自分がどんな使い方をするかによります。これからはじめてモバイルWiFiルーターを使う人は契約したらこんな風に使いたいなというイメージだけはしておきましょう。
イメージが湧いてきたらこちらのWiFi比較サイトでベストなキャンペーンを選んでお得にはじめましょう。
更新履歴
- (2015/04/27)ドコモの最新モバイルルーターについてを更新しました
- (2015/04/27)モバイルWiFiルーターを1年使ってを更新しました
- (2015/04/26)速度制限がないWiMAXとはを更新しました
- (2015/04/26)モバイルWi-Fiルーター凄く便利です。を更新しました